pleetm's blog

日々考えた事や読んだ本について書くブログです。自分の書いたことって相手にどう伝わるのか、興味があるので、お時間ある方はコメントしていただけると嬉しいです。このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

i(アイ)

読みました。

西さんの本は人の内面を上手く描いていて、それがいろんな読者の琴線にふれるのだと思います。

特に面白かったのは、

でも、もし今、またあの時にもどったとしたら、また同じことをする気がする。 

という一文。この感覚は他に読んだ本でもよく言及されていることで、自分の芯にあたる部分をどれだけリアリティに想像できているか、ということなんだと思います。この感覚がある人物はやはり前を向いて生きていきます。

 

もう一つ、自分を探しているアイが言う言葉。

私はずっとあった。

これも印象的な言葉だと思いますが、つまり、自分を探しても作ろうとしても見つからない。答えは、「ずっとあった」ということなのだと思います。今まで見てきたことや聞いたこと、感じたこと、学んだことを少しずつそぎ落として、もう一度見つめ直すと、ずっとそこにあった。それが自分というものなのかな、ということをあらためて感じました。

([に]2-1)i (ポプラ文庫 に 2-1)

([に]2-1)i (ポプラ文庫 に 2-1)

 

 

 

i(アイ)

i(アイ)

 

 I think she is very much good at describing how people feel and that it will likely touch upon our emotion.

Especially,

If I had gone back to the moment, I would have done the same thing.

This means to me that how important it would be to grasp the essnense of yourself with reality. If you recognize that sense, you will be able to take a step forward in spite of tragedy you experience in your lifetime.

 

Another phrase would be,

I was always there.

This would be very impressive words in the book. This perhaps means that you will not be able to find yourself however hard you try to find it. But, the answer to that would be you have been there all the time.

You have worn with you a various things you have heard, seen and felt, but if you cut off the clothes you have wear little by little and look at yourself once again, you will find yorself out there.