pleetm's blog

日々考えた事や読んだ本について書くブログです。自分の書いたことって相手にどう伝わるのか、興味があるので、お時間ある方はコメントしていただけると嬉しいです。このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

人生やらなくていいリスト (講談社+α文庫)

 読みました。

こういう題名が付いていますが、本当は非常に逆説的で、「何に注力すれば良いか」がわかる本だと思います。

例えば、友達は作らなくていい。だけど、本気を見せて、熱い気持ちを見せ続ければ、真の友が得られる。といった感じです。

何を言いたいのかというと、友達がいなくても大きなことができますよ、と言っているのではなくて、大きなことをやろうとしていることを真摯に伝え続ければ、結果、友人ができている。ということなのだとおもいます。

そのような理解のもとで本書を読むと、何に自分の意識を傾ければいいのか、が少しずつ見える気がしました。

中でも、自分のアイデアを話す相手として、ドリームキラーを選ばないこと。これは要するに何でも否定する人ですね。こういった人には話さず、まずは味方と思える人に話していくくのが良い、と書かれていました。

ただ、ドリームキラーが説得すべき上司などである場合も多いわけで、そのような時にはまた違ったアプローチが必要になるのだと思います。

また、多数決についての考え方も面白かったです。多数決は誰も責任を取らない、中途半端でみっともない決断、と書かれていて、この考え方はとても面白いと思いました。そして、意見がまとまらない場合、そのアイデアに熱狂している「あるひとり」の意見を採用する。

他にも継続することの重要性にも改めて気づかされました。あきらめて立ち止まるのではなく、自分でできる範囲のことを、まずは「やる」と決めて行動すること。そしてそれをやり続けること。これは、結局、真の友達の話や理解者のところへと繋がることかとおもいます。そして、そのプロセスを楽しむことが大事なのだと思いました。頂上に到達することだけが目標ではない。その途中途中で見える景色が、かけがえのないものだと感じながら生活すること。

 

人生やらなくていいリスト (講談社+α文庫)

人生やらなくていいリスト (講談社+α文庫)

 

This book is about 'not to do list', but when you read it, you will realise what to do with focus. For example, there is a chapter 'you don't need friends'. However, it does not say that you will be able to accomplish something big without any help by other people. Rather, you need to continue showing your passion to realize something, which results in creating followers of you. In other words, friends are not a step for success, but a result of your passionate attitude.

Based on such kind of understanding, you may be able to make it clearer little by little what you should focus your consciousness on.

Other impressing phrases are like, ' you don't choose a dream killer as a the first person for you to talk about your idea'. This is a really critical point.  A dream killer is a person who deny almost everything he/she does not know well.  This kind of person should be avoided when you want to consult your idea, and you better choose a person who will stand on your side.  I think this is very fundamental and important, but at the same time, I find it difficult to take this approach everytime. This is because this kind of person is often settled in a position of your boss and suprevisor, which means you can not avoid him easily. So in this case, another kind of approach will be needed.

Also, thought on majority vote is interesting.  He says that this decision system is mesures with which nobody will be blamed and responsible and that it is one of the most embarassing methods. How does he do when he decides something? He takes a opinion that is raised by a person who has the greatest enthusiasm on it.

Besides above, I was reminded of the importance of keeping on doing what you believe.

He says that what is important is not to give up and stop going, but to do something you decide to do and continue it.  This is, after all, leading to getting true friends and persons on your side.  Not only this, I thought that we should enjoy process more than just accomplish things.  Climbing up to the top of a mountain is not only a goal, but seeing scenery while going is also an essential element that shapes you. Feelig this and living your life are a way for your better life.