pleetm's blog

日々考えた事や読んだ本について書くブログです。自分の書いたことって相手にどう伝わるのか、興味があるので、お時間ある方はコメントしていただけると嬉しいです。このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

文章予測 読解力の鍛え方 (角川ソフィア文庫)

読みました。

本屋で何かないかなーと思っていて見つけた本。

何気なく読んだのですがとても面白く、文章を読む時だけでなく、書くとき、話すときにも大いに役立つのではないでしょうか。

特にそう思ったのがこれ。

ルパン三世カリオストロの城の名台詞を例にした文章の作り方。

 

クラリス「あの方は何も盗らなかったわ。私のために戦ってくださいました。」

銭形警部「いや、やつはとんでもないものを盗んでいきました。」

クラリス「・・・・・」

銭形警部 「あなたの心です」

 

このような惹きつける文章をどう作るか。

①やつは〜を盗んでいきました。あなたの心です。

 ⇦上記の2文に分割する

②やつはものを盗んでいきました。あなたの心です。

 ⇦実質的な意味を持たない言葉を挿入

③やつはとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です。

 ⇦注意を引く形容詞をつける。

 

③の「とんでもない」を選ぶところが語彙力に相当する部分かもしれません。

これはプレゼンや、スモールトークでも大いに活用できるのではないでしょうか。

わかりやすい文章に最初に持ってくることで会話に厚みが出ますし、聞く人に対する道しるべともなります。

 

 I was wandering at the bookstore looking for books that interest me.

I read this book without special expectation, but this was very interesting than I anticipated. I think this book contains a lot of ingredients that will serve in speaking nad writhing as well as reading.

The point that makes me think so is this: a popular phrase appearing at the famous movie "Lupen the third: the castle of cagliostro"

Claris:"Lupen didn't steal anythig. He fought for me"

zenigata: "No, he have stolen something incredible"

Claris:"......"

Zenigta: "It's your heart."

 

How do you think you can build up such an attractive phrase.

There is a method to do so, the aouthor tells us.

(1) He has stolen ---- . It's your heart.

AT first, you divide into two sentence.

(2) He has stolen something. It's your heart.

Secondly, you insert a word that doesn't have sustantial meaning.

(3)He has stolen something incredible.

You attach the adjctive word that attracts readers and liteners.

 

I thought this would be usefull in making presentation and a small talk.

You put the plain sentance at the first place on your word, which makes conversation rich and gives lilsteners a signal of direction of the talk.

 

文章予測 読解力の鍛え方 (角川ソフィア文庫)

文章予測 読解力の鍛え方 (角川ソフィア文庫)